みっちゃんライフ

読書をして自己成長しよう

第9回読書感想 多動力 著者 堀江貴文

 1、この本を読もうと思った理由 

私がこの本を読もう思った理由はふたつあります。一つ目はこれからの時代に求められる働き方を知りたいと思ったからです。二つ目は求められる働き方を身につけるにはどうすればいいのかを知りたいと思ったからです。それでは、多動力を読み気づいた点について書いていこうと思います。

 

 2、これからの時代に求められる働き方とは

それは、本のタイトルにある「多動力」だ。多動力とは、いくつもの異なることを同時にこなすことであると本書には書かれている。つまり、自分の好きなことを次々とハシゴしまくるとイメージするとわかりやすいかと思う。

ではなぜ「多動力」が必要とされるのか?それは、現在はあらゆるものがインターネットにつながっていて産業のタテの壁が溶けたからだと本書には書かれている。産業のタテの壁が無くなった結果、求められる者は各業界を軽やかに超えていく「越境者」。すなわち「多動力を身につけた者」というわけだ。

 3、どうやって多動力を身につけるのか

本書には多動力を身につけるために多くの方法が書かれているが、私が特に印象に残ったことを二つ書こうと思う。

一つ目は、「感情」について。多動力を身につける一番のハードルは何かと言うと、それは「他人からどう見られているか」「恥ずかしい」といった感情だ。しかし、それらはただの思い込みだ。意外と誰もあなたのことなんて興味がないのだ。だから、これからは今すぐ周りの人の目を気にするのをやめることが必要だ。

二つ目は、「何か一つのことに深くハマり、あっさりと次に移る。それをひたすら繰り返す」について。多動力には「好奇心」と「集中力」が必要になる。それらは、上記のことを実行すれば身につく。そうしてハマったこと、つまり「肩書き」を何個も作り掛け合わせることで自分の価値が高まり代替不可の存在になることができる。そんな人物がこれからの時代に必要とされる。

 4、まとめ

本書を読んでそれで満足するだけでは何も変わらない。とにかく「行動」することが何よりも大切だ。自分がやりたいことがあったら、見切り発車でもいい。とりあえずやってみること。私もこの本を読み終えた瞬間から、人からどう思われるかなんて気にするのを止める。自分のやりたいことだけをやる。ちなみに自分のやりたいことは「健康寿命をずっと保つ。そして、その方法を人に伝える」です。行動して現実を変えていき、堀江貴文さんのように多動力を身につけたいと思いました。

 

以上です。最後までお読み頂きありがとうございました。この記事が少しでも皆様のお役に立てたら嬉しいです。

多動力 (NewsPicks Book)

多動力 (NewsPicks Book)